1661件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

高槻市議会 2023-03-15 令和 5年第1回定例会(第3日 3月15日)

企画費の(仮称)富田地区複合施設等整備事業に関し、富田ふれあい文化センター富田青少年交流センター富田老人福祉センターを統合し、複合施設にするとのことだが、現在の所管課使用規約が違うことの考え方についてただしたところ、これまで目的や世代を限定して個別に整備されてきたため利用世代等が異なっているが、今後は地域住民が気軽に利用できる、多世代交流を促進する地域拠点施設整備に向け、事業在り方施設運営方法

枚方市議会 2023-02-24 令和5年議会運営委員会(2/24) 本文 開催日: 2023-02-24

そこで、本委員会においては、その運営方法について、御協議をお願いいたします。  まず、日程としましては、3月定例月議会初日の3月3日金曜日の本会議開議前、午前10時から開催したいと考えております。  また、案件に対する質問については、補正予算及び当初予算の質疑で対応していただくこととして、全員協議会としては説明聴取にとどめたいと思います。  

枚方市議会 2022-12-05 令和4年12月定例月議会(第5日) 本文

長野市役所の取組についてのヒアリングの中で、特に参考となったのは、地域を巻き込んだ公園運営方法です。具体的には、大きな音が出るイベントに対して、例えば、タワーマンションが仮にできた場合、新たな住民から苦情があることで、これまでできていたイベントを含めて、にぎわい創出ができなくなることを非常に危惧しております。  

枚方市議会 2022-12-01 令和4年12月定例月議会(第1日) 本文

第7条は、会議の招集、運営方法について、第8条は、会議において取り扱う情報の性質に鑑み、会議を非公開とすることについて、第9条は、委員守秘義務について、それぞれ定めるものでございます。  第10条は、調査審議の手続について、客観的かつ効率的な審査のため、これまで運用で実施してきたものを国の審査会設置法等の規定を参考に明文化するものでございます。  

吹田市議会 2022-09-09 09月09日-03号

その手引では、計画概要といたしまして、建物の規模、配置や駐車場ごみ置場等を、管理運営方法といたしまして、防音・防臭対策や営業時間等の情報を提供することを求めております。これらの要領や手引につきましては、本市ホームページで公表するとともに、窓口等におきましても、葬祭場の建築に関するお問合せの際には、内容等説明の上、提供させていただいております。 

枚方市議会 2022-08-25 令和4年議会運営委員会(8/25) 本文 開催日: 2022-08-25

今回の運営方法につきましては、この間の全員協議会と同様のものを案としてお示しをしております。それでは、項目ごとに簡単に御説明をさせていただきます。  まず1.案件名につきましては、枚方市駅周辺整備具体化について。  次に2.開催日時につきましては、9月2日金曜日の午前10時からとし、この日に理事者から資料の説明をしていただきまして、引き続き質問の場を設けるものとしております。

貝塚市議会 2022-06-15 06月15日-03号

直営、指定管理Park-PFI公募設置制度)、設置許可制度など様々な管理運営方法がありますが、ゼロベースでこれからの水間公園魅力向上を考えていかなければならないと私は考えます。もちろん土地を貸していただいている水間寺地域住民の皆様のご意見にしっかりと耳を傾けつつ考えていかなければならない課題だと思いますが、本市の現状の考えをお聞かせください。 

吹田市議会 2022-06-15 06月15日-07号

検討会議においては、当該機関に必要な機能運営方法等について検討を行ってまいります。 以上でございます。 ○坂口妙子議長 3番 馬場議員。   (3番馬場議員登壇) ◆3番(馬場慶次郎議員) 今後も増加し続けると見込まれる後見需要に、専門職が全て対応することも難しいため、老人福祉法が改正され、各自治体で市民後見活用を進めていくことが努力目標で定められました。

吹田市議会 2022-06-13 06月13日-05号

最後に、今後の進め方につきましては、成年後見制度に関する広報、利用促進後見人支援等機能を担う中核機関設置に向けて、弁護士司法書士社会福祉士等で構成される検討会議設置し、専門的な視点による御意見を頂きながら、中核機関に必要な機能運営方法をはじめ、多様な相談・支援機関との連携等について検討を行っていく予定でございます。 以上でございます。 ○澤田直己議長 都市計画部長

枚方市議会 2022-06-04 令和4年6月定例月議会(第4日) 本文

整備に向けましては、財源確保に加え、交通アクセス騒音対策管理運営方法といった課題があり、まずはこうした要件を満たす用地を確保する必要がございます。現在、整備可能な場所について、他市の状況等を含め調査を行っているところです。  あわせて、今年度に行う枚方スポーツ推進計画中間報告のための市民アンケート調査の中で、スケートボードパークの位置、規模利用方法などのニーズの把握に努めてまいります。  

枚方市議会 2022-06-03 令和4年6月定例月議会(第3日) 本文

今後も若い世代が役員となり、デジタル化に取り組み運営方法を変えていこうと行動されるときに市として支援を行うことは重要であると考えます。  さて、そうした中、本市では、これまで、校区コミュニティ協議会等に対してどのようなデジタル化への支援を行ってきたのか、お聞かせください。  次に、5.枚方市駅周辺整備について、伺います。  

枚方市議会 2022-06-02 令和4年6月定例月議会(第2日) 本文

教育委員会は、5月16日に、今後の枚方市の支援教育について、令和5年度から支援教育運営方法を変更することを発表し、通知しました。この文書を受け取った保護者は、来年度に支援学級に在籍できなくなる児童は必要な支援が受けられなくなるおそれが極めて高いと衝撃を受けると同時に、大きな不安を持つことになりました。  

吹田市議会 2022-02-28 02月28日-04号

道場久明地域教育部長 まちなかリビング北千里の具体的な運営方法といたしましては、総合受付を起点とし、利用者案内等ワンストップサービスで一元的に対応するほか、児童センターの閉館後につきましては、中高生を含めた多世代に利用していただくなど、諸室につきましてフレキシブルな活用を行うこととしております。 

吹田市議会 2022-02-25 02月25日-03号

また、AIオンデマンド交通の導入につきましては、吹田市公共交通維持改善計画案で記載しております地域コミュニティ交通創出において、バス、タクシーのサービス提供が困難な地域の新たな交通手段となり得るものと考えておりますが、既存交通への影響運営主体運営方法市としての関わり方など検討すべき問題が多いことから、先進事例参考調査、研究してまいります。 以上でございます。

枚方市議会 2022-02-18 令和4年議会運営委員会(2/18) 本文 開催日: 2022-02-18

そこで、本委員会においては、その運営方法について御協議をお願いいたします。  まず、日程としましては、3月定例月議会初日の2月25日の本会議散会後に開催したいと考えております。  また、案件に対する質問については、代表質問及び予算特別委員会で対応していただくこととして、今回の全員協議会では説明聴取にとどめたいと思います。